2012年02月29日
結局捨てられず。。。
子供たちの成長とともに、おもちゃって増えていきますよね。
思い切って捨ててしまいたいのに、
“これは高かったんだよな~”とか
“これで夢中になって遊んでいたな~”
とか思うとね、 片付けが全然前に進まないのよね
“お部屋片付けなさーい
使ってないものはどんどん処分しないと片付かんぞー
”
と言いながら、
息子がなんのためらいもなくゴミ箱にバンバン捨てるのを見ると、
“何捨てたんだろ”
って気になってね。言ってしまうんだよね。
“えー
これも捨てるわけー
この間買ったばっかりさー
”
で、また戻したりしてね。
夫が片付けている時もこんな調子だから
しまいには
“お前がいたら片付かん
あっちに行っとけー
ゴミ箱も絶対見るなー
”
って言われるのよね。
結局のところ、片付かないのは私に原因があるんだよね。
っで、キーホルダーやらストラップやらのちっちゃい物なんか、留め金じたいが壊れて
もう使えないのに、結局捨てられなくてね。
何か再利用できないかと、こんなの作ってみました。

こんなのに何ていうんだっけ?
押しピン?
ただ平ペッたい押しピンをボンドでくっつけただけなんだけどね。
押しピンの代わりにマグネットでもいいよね。
忙しい人に言われるんだよね。
『ヒマジン』って。。。
思い切って捨ててしまいたいのに、
“これは高かったんだよな~”とか
“これで夢中になって遊んでいたな~”
とか思うとね、 片付けが全然前に進まないのよね

“お部屋片付けなさーい

使ってないものはどんどん処分しないと片付かんぞー

と言いながら、
息子がなんのためらいもなくゴミ箱にバンバン捨てるのを見ると、
“何捨てたんだろ”
って気になってね。言ってしまうんだよね。
“えー



で、また戻したりしてね。
夫が片付けている時もこんな調子だから
しまいには
“お前がいたら片付かん



って言われるのよね。
結局のところ、片付かないのは私に原因があるんだよね。
っで、キーホルダーやらストラップやらのちっちゃい物なんか、留め金じたいが壊れて
もう使えないのに、結局捨てられなくてね。
何か再利用できないかと、こんなの作ってみました。

こんなのに何ていうんだっけ?
押しピン?
ただ平ペッたい押しピンをボンドでくっつけただけなんだけどね。

押しピンの代わりにマグネットでもいいよね。
忙しい人に言われるんだよね。
『ヒマジン』って。。。
Posted by ai子 at 17:52│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
あはっ、いい考え♪
なるほどね~そうすりゃ捨てずに済むんだね。
アイデアだね!後ろをおしピンじゃなく、磁石にしたら
冷蔵庫にも張れるね♪
今度やってみよ。
あ、私フェイスブックもやってるから、
今度見てみてね~
なるほどね~そうすりゃ捨てずに済むんだね。
アイデアだね!後ろをおしピンじゃなく、磁石にしたら
冷蔵庫にも張れるね♪
今度やってみよ。
あ、私フェイスブックもやってるから、
今度見てみてね~
Posted by フジコ at 2012年03月01日 22:21
フェイスブック∑( ̄□ ̄)!
ブログやってるのもビックリしてるのに、フェイスブックもしてるわけー!
近代的~!!
見てみま~す!
ブログやってるのもビックリしてるのに、フェイスブックもしてるわけー!
近代的~!!
見てみま~す!
Posted by ai子 at 2012年03月02日 13:07
ほんと~!
グッドアイディアだね~!!!
。。。ただ。。
うちは押しピンがさせない壁なので(笑)
昨日さ、
またZ家でイロイロあって。。
これまでで最大級の大噴火をおこしそうだった。。
5回深呼吸して
落ち着けて帰ってきました。。
こんど
またよければ話きいてください。。。
グッドアイディアだね~!!!
。。。ただ。。
うちは押しピンがさせない壁なので(笑)
昨日さ、
またZ家でイロイロあって。。
これまでで最大級の大噴火をおこしそうだった。。
5回深呼吸して
落ち着けて帰ってきました。。
こんど
またよければ話きいてください。。。
Posted by YOUSUKE
at 2012年03月05日 08:59

永遠のテーマだよね。。
ゆっくりユンタクしよーねー!
ゆっくりユンタクしよーねー!
Posted by ai子 at 2012年03月05日 17:06